HDDとSSDの違い:メリットとデメリット

用語

PCの補助記憶装置にSSDの採用が増え、情報処理が劇的に速くなっています。

この記事では
・補助記憶装置のこと
・HDDとSSDの違い
について紹介しつつ、それぞれのメリットとデメリットを解説します。

補助記憶装置とは

補助記憶装置とは、ハードディスクやDVDやUSBメモリのことで、主記憶装置以外の記憶装置を指します。

PCのデータを保管しておくところです。
二次記憶装置と言ったり外部記憶装置と言ったりもします。

補助記憶装置には
・パソコンに装置として組み込まれているもの
・データの持ち運びや受け渡し用として外付けするもの
があります。

補助記憶装置の置かれる場所により内部記憶装置と外部記憶装置という分け方も可能です。
※この定義は確立しているわけではない

ハードディスクやDVDやUSBメモリをひっくるめて外部記憶装置と言うことがありますが、PCのハードディスク等はPCに装置として内蔵されるので、外部記憶装置という言い方は実態にそぐわない言い方です。

PCに装置として内蔵される主記憶装置(メモリー)と補助記憶装置(ハードディスク等)はともに内部記憶装置です。

PCの補助記憶装置はデータの保存場所です。
一方、PCの主記憶装置はCPUのための記憶装置です。

補助の意味は、主記憶装置の補助の意味です。
補助記憶装置は、主記憶装置(メモリ)がプログラムの実行時に必要なデータを、いつでも渡せるように保存しています。

PCがアプリケーションソフトを実行するときは、そのプログラムを主記憶装置(メモリ)に読み込んでCPUが処理します。
主記憶装置(メモリ)はその都度、必要なデータを補助記憶装置から読み込んでいるわけです。

ここで取りあげる補助記憶装置は、主記憶装置(メモリ)と接続され、且つ密接につながった本来の意味での補助記憶装置です。

HDDとSSDの違い

HDDとは

ハードディスクドライブ(Hard Disk Drive)の略です。
ハードディスクは記憶媒体、ドライブは記憶媒体を読み書きする装置という意味です。

HDDでは、ハードディスクとドライブが一体化しており、切り離すことができない特徴があります。

CDやDVDでは、ディスクそのものとプレイヤーやレコーダーやドライブといった読み書き装置はそれぞれ別物ですが、HDDはディスクをドライブから取り出すことができません。

HDDは読み書きを電磁的に行ないます。
内部でディスクを回転させ、磁気ヘッドが動いてデータを読み書きする方式で、機械的な原理で動かすための物理的な装置が存在します。

HDDのメリット
・安価
・大容量のものが普及

HDDのデメリット
・読み書き速度が遅い
・衝撃に弱い
・電力消費が大きい
・駆動音がする

SSDとは

ソリッドステートドライブ(Solid State Drive)の略です。
内蔵の半導体素子メモリ(フラッシュメモリ)によってデータを読み書きする記憶装置です。
SSDは読み書きを電気的に行ないます。
磁気ヘッドのような物理的な装置は存在しません。

SSDのメリット
・読み書き速度が速い
・衝撃に強い
・省電力
・低振動で静音
・小さく軽い

SSDのデメリット
・高価
・容量が小さい
・熱と電気に弱い
・(突然)の動作不良があり得る
・長期のデータ保存には向かない

HDDとSSDを用途別に使い分ける

SSDは書き込み回数に上限があり、次第に劣化していきます。
この回数の上限は製品や規格によって異なりますが、通常の使用では上限が来てしまうことはありません。
基本的にHDDよりも耐久性があるとされています。

しかし、知っておいた方が良いことがあります。
それは突然の故障です。

SSDの故障は突然やってくることが多いようです。
一方、HDDの故障は異音がしたり認識したりしなかったりということが前兆としてあるので、突然の事態は回避できるでしょう。

そうした突然の事態に際して、SSDではデータの復旧が難しいようです。
HDDと比べてデータ復旧の難易度が高く、より高い技術が必要です。
たとえ専門業者で復旧できたとしても高額になります。

とはいえ故障はHDDとSSDのどちらにもあります。
そのためバックアップはどちらも必要です。

HDDとSSDのメリットとデメリットが分かれば、それぞれの適正に合わせて使い分けることは可能でしょう。

まとめ

PCの補助記憶装置としてのHDDとSSDについて、その違いからメリットとデメリットを見てきました。

PCの使用目的によってHDDとSSDのどちらを選択するか判断材料となります。

バックアップ用に外付けで使う場合にも判断材料になると思います。

自分に合った使い方を考えてみてはいかがでしょう。

パソコンライフが快適になればいいですね。
この記事が参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました