コラム

コラム

携帯も固定電話も詐欺が増加!不審な番号を確認すると

携帯も固定電話も不審電話が増えていて、うっかり出るとたいへんです。単なる営業の迷惑電話なら昔からありますが、詐欺電話は困...
コラム

パソコンが「使えて、できて、分かる」とはどのくらい?

パソコンが「使える、できる、分かる」ってどんなレベル?理想は「使えて、できて、分かる」ことでしょう。使えるし、できるし、...
コラム

Windows 11 ミドルスペックPCを新調した感想

この秋に Windows11 のパソコンを購入してストレスから解放されました。Windows10 のサポートが切れる前に...
コラム

「この記事は削除されました」が早すぎ!て、かえって目に付いてしまう

「Microsoft Start」の記事削除が目に付きます。トップストーリーは、記事タイトルと説明文(スニペット)だけの...
コラム

固定電話にNTTドコモを騙る詐欺電話が着信!でたらめな内容に潜む罠

2024年5月24日 12時6分、81から始まる番号から固定電話に着信がありました。知らない番号だし怪しいので出ません。...
コラム

+28から始まる電話番号が怪しい!スマホに着信したが出なくて正解!

2024年4月25日 14時22分、+28から始まる電話番号から着信がありました。知らない番号、+28なんて見たことない...
コラム

「C社プリンターに通信障害」そのとき、メーカーの対応は「よくあるご質問」の告知だけだった

「もう買わない」そう思いました。C社のプリンターを使っていますが、電源を入れてもすぐに電源が落ちる状態となりました。もう...
コラム

パソコンとスマホの違いを理解してパソコンを使えるようになっておくことのすすめ

パソコンとスマホに共通の機能といえば・メールの送受信・インターネット・Web検索・ネットショッピング・動画視聴などでしょ...